2013年11月11日

1時間で青空文庫をInDesignタグに変換する方法

 このところ青空文庫の作品をPDF化してiPhoneアプリに使っている。著作権フリーであれば、許諾なしでそのまま使ってもいいからである。iPhoneアプリには青空文庫の作品をそのままアプリで読めるものがたくさんあって、アプリ化するためにPDF化する必要はないという意見はあると思うが、青空文庫ビューワーは導線が長くなり、読みたい作品を探すのが面倒な場合もある。

 手元にいくつかの青空文庫ビューワーアプリを持っているが、作家別にしても作品別にしても探すのはけっこう面倒である。青空文庫のビューワーであるよりも、漱石であれば漱石だけ、太宰なら太宰だけの作品を集めたビューワーの方が使いやすいのではないかと思う。


続きはこちらから
posted by 上高地 仁 at 18:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&トピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。