2013年09月14日

iBookstoreにSigilから作成したepub固定レイアウトを申請せり

 iBookstoreに登録して、とりあえず固定レイアウトのepubを申請した。『iBooksのepub3固定レイアウトをSigilから作成する方法』で作成したepubがiBookstoreに問題なく申請できるかどうか確認しておく必要があることと、マルチブックストア展開のためにはSakuttoBookにラインナップしたブックコンテンツをiBookstoreにも並べたいと思ったからである。本当は『iBooksのepub3固定レイアウトをSigilから作成する方法』をリリースする前にしたかったが、EINの取得に思いのほか時間がかかってしまったのである。

 iBookstoreに登録するにはEIN(雇用主番号)が必要である。アメリカでの税金を免除して貰うためにはSS-4の用紙に必要事項を記入してアメリカ合衆国内国歳入庁にFAXする。いまでは具体的な方法はググれば簡単に分かるので難しくもないし、費用もかからない。かつてはEIN取得代行を依頼すると数万円かかった時代もあったが、いまでは用紙をダウンロードしてプリントしFAXすればいい。あとは返信をひたすら待つだけ

 EINを取得する場合、FAXしてから四日くらいで返信があるといわれている。ところがFAXを送って二週間経ってもまったく返事がない


続きはこちらから
posted by 上高地 仁 at 21:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&トピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。