ブックアプリを通す方法を結論から言うと、
・ビューワーアプリ(あるいはストアアプリ)
・サーバダウンロード
が条件である。トリビア系のアプリのようにテーブルでディレクトリを重ねてコンテンツを細切れのカード型にすると通る可能性はあるが、一般的な電子書籍としては、上記の方法しかなさそうだ。今回は自前のコンテンツを複数揃えるのが難しくなったので青空文庫のコンテンツを使用した。昨年著作権が切れた吉川英治氏の「宮本武蔵」をPDF化してコンテンツを揃えた。そして審査に通ったのが
◆JIPPO BOOKS(十方ブックス)
https://itunes.apple.com/jp/app/jippo-books-shi-fangbukkusu/id631021450?&mt=8
である。
SakuttoBookは今回のバージョンで、コンテンツのサーバダウンロードに対応し、iPhone 5用のレイアウトにも対応した。マーカー機能を追加して、サーバコンテンツの組み方向を個別に指定できるようになった。
つづきはこちらから
【関連する記事】
- iOS 8、Xcode 5.1.1でSakuttoBookを申請する
- 『ポー短編集 モルグ街の殺人事件 注釈対応版』を申請する
- 「Illustrator CS6で入稿用データを作成する方法」Kindle版を作..
- 小栗虫太郎『人外魔境』Kindle化せり
- 「本日のKindle無料本、無料キャンペーン本」を起動しました
- Kindleブック、目指すは本棚に100冊のタイトル
- Kindleブックはスパム化が決め手だ〜13ヶ月でKindle本7冊、月間ロイヤ..
- iPhoneのKindleアプリではなぜazkファイルが必要なのか
- KindleのKDPでパブリックドメインをリリースしてみた
- 『InDesignでKindleのepubをラクラク作成する方法』iPhone用..
- アマゾンのKDPセレクトで通信費をタダにする方法
- InDesignのソフトリターンはepubの改行に変換されるのだ
- InDesignからepubのカバーを書き出すときの振る舞いとは
- InDesignからKindleブック作成方法をKindle版で出版した
- InDesign CS6からKindleのmobiで便利な段落設定とは
- 「太宰治大全」サーバ本棚に作品集を追加しました。
- InDesignからmobi「進撃の巨人、ミスリードの謎」Kindleに申請せり..
- 「夏目漱石大全」アイコンを変更してアップデート、3作品追加
- SakuttoBookのXcode 5でアプリ内課金を復活−SakuttoBoo..
- InDesign CS6からKindle用epubを作成してみた