2012年12月21日

法人向けD-U-N-S Numberを無料で作成する方法

 App Storeに並べるiPhoneアプリを作成する場合、iOS Developer Programは個人向けと法人向けの2つある。iOS Developer Programに申し込んでカードで決済しAppleが認可すると申し込みが完了し、iOS Provisioning Portalにアクセスすることが可能になる。個人では住民票などの本人確認書類が必要になることがあるが、法人では架空の法人名義での申請を制限するために「D-U-N-S Number」が必要となった。

 法人登録では以前は法人の登記簿謄本があればよく、銀行口座開設のときのように直近の3ヶ月以内というような制限はなく、多少古くてもFAXするなりメールに画像和添付して送れば法人の存在確認の証拠となった。こうした登記簿謄本のように国別の証明方法は管理がたいへんなのだろう。統一した法人の管理方法に変更された。それがD-U-N-S Number(ダンスナンバーというらしい)である。

 D-U-N-S Number は、信用調査会社であるDun & Bradstreet(D&B)によって割り当てられる企業識別子。D&Bは企業の識別方法としてD-U-N-S(The Data Universal Numbering System)を1962年に開発した。世界二百カ国で企業をコードしているので、Appleは企業識別子のデファクトスタンダートと考え採用したらしい。国連でも使われ、ISOでも採用されている。最近はグーグルのAdwordsでも使われている。


続きはこちらから
 


posted by 上高地 仁 at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&トピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック