2011年12月06日

InDesign対応自動組版ソフトSpicyLibraCS5.5 GS1データバーのサポートへ

有限会社スパイシーソフト(本社:東京都大田区、代表:小澤靖)は、InDesign対応
自動組版ソフトSpicyLibraCS5.5のバーコード作成機能をアップグレードしたバー
ジョンアップ版を12月6日より提供開始しました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SpicyLibraCS Ver5.5 アップグレード概要
 2010年より、世界標準として日本でも普及の緒についた、GS1データバーバーコー
ド各タイプの処理機能を実装したほか、MicroQRコード、ISBN書籍バーコード・定期
刊行物バーコードなど、大幅にバーコード処理能力をアップしました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■SpicyLibraCS Ver5.5 バージョンアップ新機能
  1.GS1 DataBarバーコード(Standard,Truncated,Limited,Stacked,Expanded及
び各タイプの合成シンボル付き)を画像生成し貼りこみます。
  2.GS1-128バーコードを画像生成し貼りこみます。従来EAN-128と呼ばれていた
もので、これまでは、「コンビニエンスストア料金収納代行」のみの処理をサポート
していましたが、それ以外のGS1-128バーコード利用にも対応できるようにしまし
た。
  3.ITF(Interlesved 2 of 5)バーコードをITFフォントを利用して貼りこみま
す。
  4.NW7バーコードのチェックデジット計算方式の種類を増やしました。従来の
モジュラス16に加え、モジュラス11(加重モジュラスを含む)、モジュラス10、7
チェック、9チェックの各方式を選択可能としました。
  5.ISBN書籍バーコード及び定期刊行物バーコードを視認文字を含めて作成可能
といたしました。
  6.ユーティリティ機能に、UNICODE私用領域内の文字コードに対して、変換
テーブルを使用したコード変換を行えるようにしました。
※上記バーコードにつきましては、すべてのバーコードリーダー及び印刷環境での読
み取りを保証するものではありません。お使いのバーコードリーダーにてご確認の
上、ご利用ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『SpicyLibraCS Ver5.5』の稼動条件
Windows OS XP(sp3)/Vista(sp2)/Windows7
  (ただし、64ビットOSでは、32ビットプログラムとして稼働)  
.NETFramework 4.0  
InDesignCS5.5_J(Ver 7.5)  
MDAC2.8
データベースファイル利用の場合:AccessDatabaseEngine, SQL Server 2005/2008
R2 Express Edition(インストールディスクに格納)
dxfファイルを使用する場合:Microsoft Office 2010 Visio
Excelファイルへの変換処理を行う場合:Microsoft Office 2010 Excel
イメージバリアブルを行う場合:Adobe PhotoshopCS5 または Adobe Illustrator
CS5
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■価格
SpicyLibraCS Ver5.5 新規購入 207,900円 (消費税込)
SpicyLibraCS Ver5.5 Ver5.2よりのアップデート購入 103,950円 (消費税込)
Ver3.0以前からのお買い求めは新規購入扱いとなりますのでご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■評価版
弊社ホームページよりダウンロードしてお使いいただけます。
ただし、ご購入時に送付させていただくインストールディスクには入っております
が、Webサイトのディスク容量の関係で、.NET4.0などのモジュールに関しては同梱さ
れていません。別途、Microsoft社からのダウンロードが必要となる場合がございま
す。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■商標
スパイシーソフトは、有限会社スパイシーソフトの登録商標です。
SpicyLibraは、有限会社スパイシーソフトの登録商標です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■【お問い合わせ先】
有限会社スパイシーソフト
TEL:03-6450-0834 FAX:03-6450-0834
info@spicyーinc.jp
http://www.spicy-inc.jp
〒143-0011東京都大田区大森本町1-8-12-S104
posted by 上高地 仁 at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) |  製品のニュースリリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。