Amazonは書籍はそのままでは扱えない。正確には書店流通している書籍を扱う場合は。マーケットプレイスとしてJANコードが必要になる。インクナブラ書籍はバーコードはついているが、JANコードはないので、書籍として売るのではなく、PCソフトとして売ることになる。ソフトとして売れば、本やCD、DVDを販売することが可能だ。
ただし、Amazonに登録されていない商品を売るには、
出品サービス(事業者)
で登録することになる。毎月手数料が発生するので、本気で取り組まないと儲からない。ただし、Amazonで売るメリットは、Amazonのアフィリエイトユーザーにも販売していただくことが可能な点である。Amazonの商品はアフィリエイトが増えれば、SEO効果もあるので告知手段にもなる。
最初はサイトと同じ価格で販売していたが、実際のところ、まったく音沙汰なしだった。もっとも登録したのは『これだけでできるInDesignからEPUBの電子書籍を作る方法』だったので、そのときは様子見だったのである。
そこで商品の内容を見直すことにした。同じように売っても効果は少ないので、構成を変えたバージョンにした。値段を下げるために、紙の書籍を外してCDだけのバージョンにした。ひとまず登録したのは
これだけでできるInDesignからEPUBの電子書籍を作る方法
これだけでできるIllustrator CS/CS2/CS3/CS4入稿データ作成講座
新版・これだけでできる印刷用PDF作成ハンドブック
の3冊である。何ヶ月がやってみて手数料が稼げれば続けてみたい。
同じ要領でYahoo!オークションにも出品してみた。こちらはそのままのバージョンである。もちろん販売定価より安い価格設定にした。以前、といっても何年も前にヤフオクに出品したことがあったが、セールスレターをそのままにしてアップしたら、違反報告を受けて削除されてしまった。削除されたのは
Acrobat 7 ProからPDFを思い通りに出力する方法
である。削除されるまで落札されたが、違反報告されないようにコピーを書くのはなかなか難しい。Yahoo!オークションの場合は文章の制限が少ないので、レターをそのまま書き込めるからである。今回は簡単な説明だけにしてアップした。久しぶりにアップしたので手間取ってしまった。
ヤフオクに出品したのは同じ3冊。というのは、Amazon用に書いた説明文や画像をそのまま流用したからである。Amazon用のコピーはiPhoneアプリ用のものをベースに書き直したもの。あまり煽らずにシンプルにした。というより、制限が600字なので、セールスレターにはできない。
ただし将来的には、データのみを販売し、売れるようであれば、印刷したものを売るという形になりそうだ。そうなると、CDだけで売るというのもあり得る話。簡単なノウハウのコンテンツであれば、iPhoneで先行して売るようにしてもいい。iPhoneで販売したコンテンツをまとめてCDや本にするという展開方法もあるだろう。
◆これだけでできるInDesignからEPUBの電子書籍を作る方法[Amazon]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004FU7JJ6/incunabucojp-22
◆これだけでできるIllustrator CS/CS2/CS3/CS4入稿データ作成講座[Amazon]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00549BIZI/incunabucojp-22
◆新版・これだけでできる印刷用PDF作成ハンドブック[Amazon]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0054ERSDE/incunabucojp-22
◆これだけでできるInDesignからEPUBの電子書籍を作る方法[ヤフオク]
http://bit.ly/kb6IVr
◆これだけでできるIllustrator CS/CS2/CS3/CS4入稿データ作成講座[ヤフオク]
http://bit.ly/lzYZzn
◆新版・これだけでできる印刷用PDF作成ハンドブック[ヤフオク]
http://bit.ly/lJcAP2
【関連する記事】
- iOS 8、Xcode 5.1.1でSakuttoBookを申請する
- 『ポー短編集 モルグ街の殺人事件 注釈対応版』を申請する
- 「Illustrator CS6で入稿用データを作成する方法」Kindle版を作..
- 小栗虫太郎『人外魔境』Kindle化せり
- 「本日のKindle無料本、無料キャンペーン本」を起動しました
- Kindleブック、目指すは本棚に100冊のタイトル
- Kindleブックはスパム化が決め手だ〜13ヶ月でKindle本7冊、月間ロイヤ..
- iPhoneのKindleアプリではなぜazkファイルが必要なのか
- KindleのKDPでパブリックドメインをリリースしてみた
- 『InDesignでKindleのepubをラクラク作成する方法』iPhone用..
- アマゾンのKDPセレクトで通信費をタダにする方法
- InDesignのソフトリターンはepubの改行に変換されるのだ
- InDesignからepubのカバーを書き出すときの振る舞いとは
- InDesignからKindleブック作成方法をKindle版で出版した
- InDesign CS6からKindleのmobiで便利な段落設定とは
- 「太宰治大全」サーバ本棚に作品集を追加しました。
- InDesignからmobi「進撃の巨人、ミスリードの謎」Kindleに申請せり..
- 「夏目漱石大全」アイコンを変更してアップデート、3作品追加
- SakuttoBookのXcode 5でアプリ内課金を復活−SakuttoBoo..
- InDesign CS6からKindle用epubを作成してみた