2011年02月14日

情報画面にタイトルと著作者名を入力する[SakuttoBookでiPhoneアプリ - 5]

 『SakuttoBook(サクッとブック)でiPhoneアプリを作る方法』は、SakuttoBook(サクッとブック)の解説マニュアルです。ここではSakuttoBookにPDFを貼り込んで、iPhone電子書籍アプリを作成する手順について解説します。SakuttoBookを使っていただくと、iOS Developer Program代も合わせてたった4万円でiPhone電子書籍アプリが作成できます。ここでは情報画面にタイトルと著作者名を指定する方法を解説します。

 「i」の情報画面に、タイトルと著者名を入力します。タイトルや著者名は

bookDefine.csv

で指定します。タイトルや著者名を書き換えます。書き換えなければデフォルトのまま表示されます。タイトルと著者名の最初の2行は必須です。

4-5-01.gif

 3行目は入力しても入力しなくてもかまいません。入力可能なテキストはタイトルと著者名を含めて3行までです。

 最後の行にURLを挿入します。URLを入力しなければ「Book support webpage」のテキストは情報ページに表示されません。サポートページなどのURLがない場合は、URLは入力しません。

 なお、「powered by:」以下は変更できません。あしからずご了承願います。


 SakuttoBookでiPhoneアプリを作成するには、Mac OS X10.6.4以降がインストールされたMacintoshに、「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」をインストールする必要があります。Apple IDを登録してiOS Dev Centerにログインすると、「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」がダウンロードできます。Apple IDはApple Storeのページ下部の[アカウント]で作成します。アプリを配信するには、iOS Developer Programの登録が必要ですが、シミュレーターが動作させるだけなら、無償ダウンロードできる「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」で可能です。「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」のダウンロードは下記のiOS Dev Centerからできます。


◆iOS Dev Center[Apple]
http://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action


◆これだけでできるiPhone電子書籍アプリをローコストで作る方法
 SakuttoBook(サクッとブック)
  ↓  ↓
http://www.incunabula.co.jp/book/Sakutto/


「サクブ」と呼んでやってください。

 


ラベル:iPhoneアプリ
posted by 上高地 仁 at 21:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | Apple/Macintosh/iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック