「i」の情報画面に、タイトルと著者名を入力します。タイトルや著者名は
bookDefine.csv
で指定します。タイトルや著者名を書き換えます。書き換えなければデフォルトのまま表示されます。タイトルと著者名の最初の2行は必須です。

3行目は入力しても入力しなくてもかまいません。入力可能なテキストはタイトルと著者名を含めて3行までです。
最後の行にURLを挿入します。URLを入力しなければ「Book support webpage」のテキストは情報ページに表示されません。サポートページなどのURLがない場合は、URLは入力しません。
なお、「powered by:」以下は変更できません。あしからずご了承願います。
SakuttoBookでiPhoneアプリを作成するには、Mac OS X10.6.4以降がインストールされたMacintoshに、「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」をインストールする必要があります。Apple IDを登録してiOS Dev Centerにログインすると、「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」がダウンロードできます。Apple IDはApple Storeのページ下部の[アカウント]で作成します。アプリを配信するには、iOS Developer Programの登録が必要ですが、シミュレーターが動作させるだけなら、無償ダウンロードできる「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」で可能です。「Xcode 3.2.5 and iOS SDK 4.2」のダウンロードは下記のiOS Dev Centerからできます。
◆iOS Dev Center[Apple]
http://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action
◆これだけでできるiPhone電子書籍アプリをローコストで作る方法
SakuttoBook(サクッとブック)
↓ ↓
http://www.incunabula.co.jp/book/Sakutto/
「サクブ」と呼んでやってください。
ラベル:iPhoneアプリ
【関連する記事】
- 手のひらタブレットiPad miniで世界征服を狙うアップルのiOSワールド
- Xcode4本をiBooks Authorの読み上げ機能で文字校正してみる
- Xcodeのアイコン用のアクションファイルを作成する
- Mac OS X Lion、Ethernetカスケード接続の怪
- Mac OS X狙いのマルウェア「Flashback」はフェーズ6
- iPadでペーパーレス化が進み、生まれるマーケット
- スティーブ・ジョブズ伝記はジョブズの遺言か
- ジョブス亡きアップルの展望はいかに〜死せるジョブズ、生ける我々をまだまだ驚かせる..
- iPad3を予感させるソフトバンクiPad2キャンペーン
- iTunesに欲しいiOSシミュレータ
- EPUB2とEPUB3でするインラインルビ作成講座、組み込みアプリにする
- 『印刷営業、明日はどっちだ』メタデータリジェクトされる
- 「InDesignの鉄則」アプリ、既存アプリからリプレース
- 組み込み型アプリ内課金、Best RegardsとRegardsの違い #den..
- iPhoneアプリ内のPDFをPaypal決済にしました
- 『InDesignからEPUB』iPhoneサイズ版を追加しました。
- App Storeプロモーション、2つの方法を売り込まれる
- Illustrator使いこなしの鉄則、iPhoneアプリ化できました。
- SakuttoBookでする情報の非表示と解像度のカスタマイズ
- 『Illustrator使いこなしの鉄則』をiPhoneアプリにする