2009年03月18日

『Photoshop & Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座』完成せり

 『Photoshop & Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座』ができあがってきた。毎月のように書籍を発行したいと思っているが、なかなか思うようにいかないが、新しい本が出来上がってくると、やはりうれしい。

090318-04.gif

 IllustratorもCS2もCS3もそれほど新機能には期待していなかったが、実際使っていくと、あまり紹介されていないものの実用的な使い道を発見したりする。そういう機能や使い方をできるだけ紹介したつもりである。CSやCS2からCS4にアップデートするのであれば、バージョンアップフィーはけっこう高くないと思うこともある。

 Photoshopは詳しくは鹿野さんの本をご覧いただきたいが、Camera RAWの機能がすばらしい。Photoshop形式ではCamera RAWは開かないが、TIFFに保存し直すとCamera RAWで編集可能。是非ともCamera RAWの機能を使いこなしていただきたい。CS3であれば、TIFF形式のファイルは、BridgeからCamera RAWとして開くことができる。

 というわけで明日19日以降はお申込いただければ、基本的に当日に発送可能になった。お申込は発売キャンペーン期間中に!

■特典1
『DTPオカジオネル第9号』をプレゼント!

■特典2
PDF版と検証に使用したファイル一式

■特典3
合わせて申し込むと割り引き価格

■特典4
同時注文でインクナブラ書籍をオトクにゲット!


一目でわかる! Photoshop CS新機能ガイダンス 1,050円
一目でわかる! Illustrator CS新機能ガイダンス 1,050円
バージョンアップの裏側を覗くAcrobat 9 Pro新機能の真実 3,415円
トラブルでオタオタしないIllustrator使いこなしの鉄則 2,520円
これだけでできる印刷用PDF作成ハンドブック 9,450円
落とし穴に転落せずにWordから印刷用のPDFを作成する方法 9,450円


となっている。

◆Illustrator CS4までのおいしい新機能活用講座のお申込はこちらから
http://www.incunabula.co.jp/book/Illustcs4_newfun/

◆Photoshop CS4までのおいしい新機能活用講座のお申込はこちらから
http://www.incunabula.co.jp/book/photocs4_newfun/

 


posted by 上高地 仁 at 22:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&トピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック