印刷関係のツールで大幅にレイアウトが変わったのが、[色を置換]である。従来のように、文書内のカラーを選択してカラー変換を行うというシンプルな手順ではなく、カラー変換するプリセットを作成してプリセットを適用するという方式に手順が変更されている。
プリセット化された理由は、設定する内容が詳細になったためだろう。変換対象のオブジェクトタイプやカラータイプをポップアップメニューから選択して変換することができる。【ショット付きの続きはこちらから】
ラベル:Acrobat 9 Pro
【関連する記事】
- Acrobat X Proにバージョンアップするメリットはあるか
- Acrobat 9 公開の真実(8)─Acrobat.comはAcrobat差別..
- Acrobat 9 公開の真実(7)─Acrobat 9 になっても「PDF 1..
- Acrobat 9 公開の真実(6)─実装されたPDF/-4の正体とは
- Acrobat 9 公開の真実(5)─プリフライトウィンドウから消えた編集ボタン..
- Acrobat 9 公開の真実(3)─強化された[出力プレビュー]その2
- Acrobat 9 公開の真実(2)─強化された[出力プレビュー]その1
- Acrobat 9 公開の真実(1)─失われたStandard版