正規表現で置換したルビタグは「<cr:1><crstr:ルビ文字>親文字<cr:><crstr:>」でルビタグの意味は
<cr:1> ルビの使用をオン
<crstr:> ルビ文字を指定
<cr:> ルビの使用をオフ
<crstr:> ルビ文字の指定をオフ
となっている。後ろの2つはリセット用のタグである。
ここに<cMojiRuby:1>というタグを追加するとモノルビとなる。<cMojiRuby:0>とするとグループルビになる。実際の書籍では文字によってモノルビになったりグループルビになったりするが、それをタグで指定するにはルビ文字に対して個別に指定が必要となる。
続きはこちらから