2012年09月20日

OpenOffice WriterでiPhoneサイズの縦書きPDF作成02〜本文段落スタイル

 SakuttoBookユーザーの中には、WordでPDFを作成されている方も少なくないが、Wordはバージョンが輻輳しているので、WordからiPhoneやiPad用のPDFを作成する場合のサポートは難しい。バージョンを揃えて確認するのは大変だからである。そこでWordではなく、OpenOfficeでPDFを作成する方法を考えた。OpenOfficeは無料なので利用に制限はない。今回は本文用段落スタイルの設定を取り上げる

 OpenOffice Writerでは本文のテキストボックスはページスタイルで指定するが、本文テキストの指定は段落スタイルを使用する。本文テキストの指定は書式メニューの[段落]でも可能だが、本文のテキスト属性を後から一括変換するためには、段落スタイルでテキスト属性は段落スタイル化しておく。

 段落スタイルは書式メニューから[スタイルと書籍設定]を開き、段落スタイルアイコンを選択する。リストからスタイルを選択してコンテキストメニューから[新規作成]するか[変更]を選択する。既存のスタイルをベースに複製したいときは、スタイルを選択してオプションメニューから[選択スタイルから新規作成]を選択する。


続きはこちらから

 


ラベル:OpenOffice
posted by 上高地 仁 at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース&トピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする